リクルートエージェントさいたま支社について解説します。埼玉県内でリクルートエージェントを利用する際は、さいたま市社を活用しましょう。自宅から遠ければ、ビデオ通話や電話で面談対応をお願いすることも可能です。アクセスや面談の手順、利用者のリアルな評判などをまとめましたので、ぜひ参考にして下さい。
リクルートエージェントさいたま支社とは?

リクルートエージェントさいたま支社は、大宮駅近くの「ソニックシティビル」内にある転職エージェントサービスです。基本情報は、下記の通り。
オフィス名 | リクルートエージェントさいたま支社 |
住所 | 〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル 25階 |
TEL | 048-658-5070 |
アクセス | JR線 大宮駅 西口より徒歩5分 |
リクルートエージェントさいたま支社へのアクセス
リクルートエージェントさいたま支社(大宮ソニックシティビル 25階)は、大宮駅から徒歩5分程度の場所にあります。
まずは大宮駅を西口から出て、バス乗り場を越えて道路を道なりに歩いていきましょう。
歩いて行くと、右手に大きなビルが見えてきます。見えてきた下記の建物がソニックシティビルです。
ビルに入ったら、エレベーターで25Fに上がりましょう。
着いてから面談を受けるまでの手順
ソニックシティビルの25Fに、リクルートの受付があります。受付の方に「リクルートエージェントの面談予約をしているのですが」と伝えて案内してもらいましょう。
遠ければビデオ通話や電話でも面談を受けられますので、まずは申し込んで日程なども含め相談してみて下さい。
\ まずは登録して求人検索 /
リクルートエージェントさいたま支社の口コミ評判

当サイトにて実施したアンケート調査で集めたリクルートエージェントさいたま支社に関する口コミを、5段階(とても良い・良い・普通・悪い・とても悪い)の評価にわけて紹介していきます。利用時の参考にして下さい。
※ここでご紹介する意見は、口コミ投稿者の個人的な感想であり、サービスの質や内容を保証するものではありません。
総合評価「とても良い」の口コミ体験談
なし
総合評価「良い」の口コミ体験談

総合評価
自分の適正に合った求人を紹介していただき、親身になって相談に乗ってもらえてよかったです。自分は転職は初めてだったため、何も分からない状態だったのですが、エージェントを利用したことによって進め方や対策をご教示いただきとても助かりました。



総合評価
就職活動を始めてから就職までの期間が短く、すぐに仕事を始めることができたのでブランクが開くことがなかった。就職後も色々とエージェントの方に気を掛けてもらい仕事がとてもやりやすかった。もし機会があればもう一度利用したい。



総合評価
転職サイトだけでは紹介していない企業などを多く紹介してもらい、相談にも親身に対応してもらえました。転職活動中は不安に思うことも多く、気分の浮き沈みなどもあったのですが、エージェントに相談して色々と解消できたのが良かったです。
総合評価「普通」の口コミ体験談
総合評価「悪い」の口コミ体験談
なし
総合評価「とても悪い」の口コミ体験談
なし
リクルートエージェントさいたま支社を利用する流れ


ここからは、リクルートエージェントさいたま支社を利用する流れをお伝えしていきます。
1. リクルートエージェント公式サイトから登録


まずはリクルートエージェント公式サイトから、利用登録をしましょう。利用料は完全に無料です。
基本情報を入力して、メールアドレス認証を済ませたらプロフィールなどを入力して登録完了です。
2. 求人を検索
登録が済めば、この時点でリクルートエージェントの求人を見れるようになります。実際にエージェントの面談を受ける前に、まずは自分の希望する業界の求人を調べて見ると良いでしょう。
3. 面談日程の案内メールへ返信・日程調整
当日〜数日中に、初回面談日程確認のメールが届きます。内容に沿って返信し、日程調整をして面談予約をしましょう。
なおこの時点で「現時点で紹介できる案件がないから面談できない」旨のメールが届く可能性もあります。例えば勤務希望地に紹介できる案件がない場合、キャリア的に案件紹介が難しい場合など。その場合は時期をあらためるか、別のエージェントを検討しましょう。
4. 初回面談
予約した日程に、初回面談に臨みます。服装は私服で問題なく、持ち物も指定がない限りは特に必要ありません。(※場合により経歴書、履歴書などの持参を求められることもあります)
面談時には今後の流れの説明を受け、転職に関しての希望、展望などについて話し合い、紹介してもらう仕事のすり合わせをします。多くの場合、初回面談の際にいくつかの仕事を紹介してもらえますが、必ずしもその場で応募する必要はありません。持ち帰って検討することも可能です。
5. 企業へ応募・転職アドバイス
面談後は、定期的に担当エージェントから条件に合う企業を紹介してもらったり、場合により書類の添削や面接のアドバイスを受けたりしながら、良い仕事が見つかればエージェント経由で応募します。応募後の面接日程の調整などもエージェントにしてもらい、面接に進みましょう。
さすがに面接までエージェントが立ち会ってくれるわけではありませんが、年収条件などの交渉はリクルートエージェント側がやってくれますから、面接に集中できます。
ちなみに、申し込んだ面接をキャンセルするのだけは許されません。リクルートエージェントが応募者を「企業に紹介する」という形を取って日程調整までしているため、後から面接をキャンセルすると、色々な人に対して迷惑な行為になります。
6. 内定
面接に受かれば内定です。内定連絡も基本的にはリクルートエージェント経由できますので、エージェントに返事をしましょう。いくつか面接が重なっている場合は、返事の保留などもうまく調整してくれます。
リクルートエージェントを利用して、良い転職先を見つけて下さい。
\ まずは登録して求人検索 /
まとめ
リクルートエージェントさいたま支社は、埼玉県の中でもかなり大手の転職エージェントです。まずは利用しておいて損はありませんから、転職を考えているなら登録してみて下さい。